話題の育毛剤イクオス!今までのM-034を配合した育毛剤とは一線を画す配合成分になっているようなのですが実際のところどうなんでしょうか。
早速、比較検証してみました!
今回の比較対象はミノキシジルの3倍効果があると言われるキャピキシルと、ミノキシジル誘導体と呼ばれるピディオキシジルを配合したフィンジアです!
※追記
6ヶ月体験しました~!イクオス体験談に興味のある方はこちらをご覧ください!
新イクオス | フィンジア |
|
---|---|---|
![]() | ![]() |
|
![]() | ![]() |
|
成分(育毛剤) | 70 | 25 |
成分(サプリメント) | 46 | 32 |
初回割引価格(2回目以降) | ¥7,538(¥7,538) | ¥9,980(育毛剤) ¥6,900(サプリメント) |
値段(半年合計) | ¥45,228 | ¥101,280 |
サポート体制 | ◎ | ○ |
期待度 | ◎ | ○ |
総合評価 | ◎ | ○ |
- <成分バトル>
- まず、育毛剤で一番重要な配合成分についてです!今回は一番メジャーな定期コースで比較しています。
◎育毛剤
フィンジア
エタノール、水、BG、ピロリジニルジアミノピリミジンオキシド(ピディオキシジル)、アセチルテトラペプチド3(キャピキシル)、アカツメクサ花エキス(キャピキシル)、パンテノール、センブリエキス、ビワ葉エキス、褐藻エキス、グリチルリチン酸2k、トウガラシ果実エキス、ボタンエキス、フユボダイジュ花エキス、ヒキオコシ葉/茎エキス、ヒオウギエキス、キハダ樹皮エキス、メントール、グリセリン、クエン酸Na、クエン酸、デキストラン、PEG40-水添ヒマシ油、ラウラミンオキシド、フェノキシエタノール配合成分は25種類ですね。フィンジアには、先ほど記載した通り、ミノキシジルの3倍効果があると言われるキャピキシルと、ミノキシジル誘導体とも呼ばれるピディオキシジルが配合されています。キャピキシルはカナダの化粧品メーカーで開発された育毛効果があるとされる成分。でも、日本では特にその効果が認められたという研究結果などはないんですよね。また、安全性の保障も確保されていないため、医薬部外品などの認可は取れていないようです。ピディオキシジルの、「ミノキシジル誘導体って何?」というところですが。なんだか「副作用が一切ないミノキシジル」だとか言われているようですが…。そもそもこれ、まずミノキシジルではないです。だから、「副作用がないミノキシジル」という言い回しはおかしいと思います。
そもそも、ピディオキシジルはピロリジニルジアミノピリミジンオキシドという物質。
ちなみに、こちらが化学式となります。
確かにそっくりですね!丸の中が六角形か五角形かの違いだけです。で、一応化学式が似ていると、効果や副作用も似たようなものになる場合もある、ということに起因して、ミノキシジル誘導体などと言われているようですが、実際にミノキシジルと同じ効果が得られたという研究結果は得ていないようです。
キャピキシルがミノキシジルの3倍効果があったというのもイマイチ本当なの?って感じですしね…。
また、配合成分としてもエタノールが一番多いようで、実際フィンジアを手に出してニオイを嗅いでみると物凄いアルコール臭がします。消毒用エタノールみたいな香りです…すごくアルコール分が多いんでしょうね。センブリエキスやヒオウギエキス、グリチルリチン酸など、イクオスにも配合される有効成分なども含まれているようですが、配合成分もイクオスの方が多いですし、いちばん強く売り出しているピディオキシジルとキャピキシルの育毛効果や安全性に関しては、正直なんとも言えないな…というのが正直なところと言えるでしょう。
新イクオス
塩酸ジフェンヒドラミン、グリチルリチン酸ジカリウム、センブリエキス、D-パントテニルアルコール、天然ビタミンE、アシタバエキス、アルニカエキス、イエローヒマラヤンラズベリー根エキス、オウゴンエキス、オドリコソウエキス、オランダカラシエキス、ミツイシコンブ(海藻エキス(1):M-034)、ペルベチアカナリクラタ(海藻エキス(1))、スサビノリ(海藻エキス(5))、カンゾウ葉エキス、クララエキス、クロレラエキス、クワエキス、ゴボウエキス、コンフリーエキス、サクラ葉抽出エキス、ジオウエキス、シナノエキス、シャクヤクエキス、シラカバエキス、セージエキス、セイヨウキズタエキス、ダイズエキス、ドクダミエキス、ニンジンエキス、ニンニクエキス、ヒオウギエキス、ヒキオコシエキス、ビワ葉エキス、ベニバナエキス、ボタンエキス、マツエキス、ローズマリーエキス、ローマカミツレエキス、DL-PCA.Na液、PCA、塩酸リジン、乳酸Na液、アスパラギン酸、アラニン、アルギニン、イソロイシン、グリシン、セリン、トレオニン、バリン、ヒスチジン、フェニルアラニン、プロリン、メチオニン、高分子ヒアルロン酸ナトリウム、低分子ヒアルロン酸ナトリウム、アセチル化ヒアルロン酸ナトリウム、加水分解コラーゲン、水素添加大豆リン脂質、ジラウロイルグルタミン酸リシンナトリウム、精製水、エタノール、無水エタノール、1.3ブチレングリコール、濃グリセリン、フェノキシエタノール、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油、ラウリルジメチルアミンオキシド液、水酸化Na対してイクオスは…70種類も配合されてますね!
さて、スゴイのは配合成分の数だけではないんです。
実は、新しいイクオスには世界初の成分であるAlgas-2という成分が配合されています!(アルガス2についての公式発表はこちらhttp://iqos-official.jp/user_data/algas2.php)
Algas-2は、M-034とペルベチアカナリクラタという成分をミックスした成分です!
ちょうど↑の成分表だとカッコで海藻エキス(1)と書かれている成分ですね。
ちなみに実際の育毛剤のパッケージには海藻エキス(1)としか記載がないので、「おや??」と思う方もいるかもしれません。
M-034はイクオスやチャップアップ、ブブカでおなじみの海藻エキスで、ミノキシジルと同じくらいの育毛効果があるとして爆発的な人気になった成分です。
M-034には
- 血管拡張作用による血行促進効果(ミノキシジルと同じ)
- 毛母細胞の活性効果(ミノキシジルと同じ)
- 保湿効果(ヒアルロン酸と同じくらい高い保湿効果を有する)
- 毛包を大きく育て、抜けにくい髪の毛を作る
- 成長因子を増幅させ、脱毛たんぱく質であるFGF-5の働きを阻止し、髪の毛の成長期を延長させる
などの働きがあると言われています。
実際、ミノキシジルとM-034の効果の比較をしたグラフも非常に有名で、ネット上でもよく見かけますね。
↑こちらはイクオスの公式サイトから拝借しました。
さて、M-034の効果は従来のイクオスやその他育毛剤で実証されておりますが、ダークホースなのが
ペルベチアカナリクラタという成分です。
なんか…ちょっと噛みそうといいますか、早口言葉みたいな名前ですが。(ちなみに私は3回噛みました)
このペルベチアカナリクラタがなかなかスゴイんです。まだ日本の育毛剤で配合されているものは少なく…というか、日本で流通している化粧品ではあまり配合されていないレアな成分なんです。
というのも、この海藻フランスのブルターニュ地方でしか採れない希少価値の高い海藻らしく。
本国フランスでは、超高級な化粧品や美容液などに配合され、主にアンチエイジング効果があるとして人気の高い成分のようです。
なぜアンチエイジングなのかというと、
- 驚異的な細胞再生能力がある
- 非常に高い保水力がある
- 成長因子を多く含む
- マリンイソフラボンと呼ばれる女性ホルモン様成分を有する
などが挙げられます。
保水力や成長因子を含むという部分に関してはM-034と同じですが、特筆すべき部分は細胞再生能力と、マリンイソフラボンでしょうか。
ペルベチアカナリクラタ特有の細胞再生能力により、弱った細胞を元気にする働きが期待できるようですね。
さらに、マリンイソフラボンもほかの海藻からは得ることができない成分のようで、男性型脱毛症(AGA)にも、女性の脱毛症にも女性ホルモンは改善効果や予防効果をもたらしますので、非常に効果が期待できる成分ですね!
そんな夢のような成分二つをミックスした、Algas-2がスゴかった!
なんと…キャピキシルやミノキシジルを超えた育毛効果を得られた!という実験結果があるんです。
↑こちらもイクオスの公式サイトより拝借です!
こちらがその結果のグラフです。今までのイクオスよりも、3か月以内に効果を実感したという人の人数も増えてますね!
今までの育毛剤とは本当に一線を画している効果といった感じです。
さて、なんだかアルガス2の紹介が長くなってしまいましたが、旧イクオスと比べ倍近くの成分が追加配合されているわけですから、もちろんスゴイのはこれだけではありません!
脱毛酵素をブロックするクララエキスや、TGF-βを阻害するシャクヤクエキスやクワエキス、毛母細胞の活性化を促すコンフリーエキスなど、追加成分も気合の入ったものが多く配合されているようです!
個人的に評価してると言いますか、「これはすごいな!」と思っている部分なのですが
・すでにできてしまったDHTの働きも阻害できる成分が入っている
というところ。今までの育毛剤って、5αリダクターゼの阻害をしてDHTを作らないようにするっていう効果を謳っているものは多いんですけど、もう出来てしまったDHTが悪さをしないようにアプローチするものってなかったと思うんですよね。
そういう意味でも育毛剤業界初と言えるのではないでしょうか!
また、特に女性はすごく嬉しいであろう(男も嬉しいですけどね)エイジングケア成分もたっぷり配合されているようです!
アシタバエキスやイエローヒマラヤンラズベリー根エキス、ローズマリーエキスなど。旧イクオスにもいくつか配合されていたようですが、今回は企業として、男性の薄毛の原因にもなりますが、女性の薄毛の原因に直結する老化にもしっかりと対策を立ててきているようです。さらにシャクヤクエキス、大豆エキスなどもイクオスには配合されています。フィンジアにはエイジングケア成分などは配合されていないようですし、イクオスの方が圧倒的にケア効果は期待できると言えるでしょう。
◎サプリメント
サプリメントの成分数も比較してみました。。ちなみにフィンジアは、株式会社ユーピーエスという会社の製品で、じつはこれはプランテルという育毛剤の会社です。姉妹商品という感じでしょうか!プランテルは、購入すると限定非売品のケラチンサプリがついてくるようです。
フィンジアサプリ
ノコギリヤシエキス、ミレットエキス、亜鉛、ポリアミン、大豆イソフラボン、豚プラセンタ、ケラチンパウダー、トウガラシエキス、L-アルギニン、L-リジン塩酸塩、L-シスチン、クロレラ、発酵黒ニンニク、発酵黒生姜、MSM、ビタミンA1、ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンB6、ビタミンB12、ビタミンC、ビタミンD、ビタミンE、ニコチン酸アミド、パントテン酸カルシウム、葉酸、マンガン、銅、ヨウ素、セレン、クロム、モリブデンフィンジアサプリは…32種類配合されてますね!
4名の毛髪診断士が厳選した、32種類の配合成分のサプリメントです。
ノコギリヤシエキス、ミレットエキス、亜鉛、大豆イソフラボンなど、育毛によいとされる成分は軒並み配合されています。
発売した2016年末頃は業界最多の配合成分数でしたが、現在はイクオスサプリのほうが優勢となっています。
イクオスサプリEX
ノコギリヤシ種子エキス末、亜鉛含有酵母、フィッシュコラーゲンペプチド、大豆抽出液(イソフラボン含有)、ヒハツエキス末、ミレットエキス末、イチョウ葉エキス末、糖転移ビタミンP、L-リジン、L-バリン、L-ロイシン、L-イソロイシン、L-メチオニン、L-フェニルアラニン、L-トレオニン、L-トリプトファン、L-ヒスチジン、ビタミンA、ビタミンD、ビタミンE、ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンB6、ビタミンB12、ナイアシン、パントテン酸、ビタミンC、葉酸、L-シスチン、ヒアルロン酸、フィーバーフュー乾燥エキス(ナツシロギク)、カプサイシン、L-アルギニン、高麗人参エキス、ガニアシ、ケラチン加水分解物、αリポ酸、生姜エキス、ヨモギエキス、根昆布末、食用酵母、コエンザイムQ10、結晶セルロース、サイクロデキストリン、ステアリン酸Ca、微粒二酸化ケイ素イクオスサプリEXの配合成分は、全部で46種類。
- ノコギリヤシ 300㎎
- 亜鉛 12㎎
- フィッシュコラーゲンペプチド 100mg
- 大豆抽出液(イソフラボン含有) 100mg
- ミレットエキス 150㎎
- イチョウ葉エキス 10㎎
- ヒハツエキス 5㎎
などが配合されています。サプリメントもかなり配合量は多いですね!
今までのイクオスサプリには入っていなかったミレットエキスやフィーバーフュー、イチョウ葉エキスといった、育毛サプリ四天王みたいな成分が追加配合されているようです。
イクオスサプリのスゴイところは、何気に栄養機能食品なところ。亜鉛とビタミンB1が栄養機能食品です!
栄養機能食品は、きちんと国の定めた栄養素の配合量を満たしていないとダメ!という基準があり、その配合量を満たしていることで「記載されている栄養素はきちんと効果があるだけの量が配合されていますよ」ということが認められている商品です。
名前をたくさん連ねるだけで、スズメの涙くらいしか栄養素が入っていないような悪質なサプリとはわけが違うということですね!
また、イクオスサプリには人体では製造することができず、食事から得るしかない必須アミノ酸やビタミンなども多数配合されています。
☆エイジングケア成分もサプリにたくさん入っている。
イクオスサプリEXには、実はエイジングケア成分も多数配合されています。
αリポ酸、生姜エキス、ヨモギエキスなどがそうですね!これは抗糖化作用があるとされる成分です。
酸化や糖化は老化を誘発させる原因となりますので、それらを体の中から抑える効果のある成分が配合されているというのはかなり効果が高そうですよね!
フィンジア VSイクオス
イクオスの圧勝!
そもそも、イクオスに含まれるアルガス2がキャピキシルより効果があるという実験結果を得られただけで、もうなんというかイクオスの方が効果があるというのは確定ですよね。サプリメントがついている、ついていない…もありますが、育毛剤だけでも配合成分数は圧倒的にイクオスの方が多いです。
成分が多けりゃいいだろうってことでもないとは思いますが、イクオスはきちんと説得力のある配合成分であることやその効果が実証されていますからね。正直、比べるまでもないのかなあ…と言った感じです。
- <値段バトル>
さて、成分はイクオスの圧倒的勝利でしたが…値段はどちらの方がお買い得でしょう?
イクオスはこれだけ成分が多いとなると、原価はかなり高そうですし、リニューアルに際して値上がりしてそうですよね。
値段についても比較してみましょう!
※値段はどちらも定期コースで比較しています。
イクオス フィンジア 育毛剤価格 12,800円(120ml) 12,800円(50ml) サプリメント価格(約1ヶ月分) 8,980円 8,900円 育毛剤+サプリメントセット価格 21,780円 21,700円 割引率 65%OFF 22%OFF 毎月のお得額 毎月14,242円お得 毎月2,820円お得 販売価格 7,538円(育毛剤+サプリセット) 4,820円(育毛剤定期+サプリ定期) 全額返金 45日 30日 備考 送料無料(2回目以降7,538円 送料無料) 手数料無料・送料無料 定期コースの値段もイクオスの方が安いですね。イクオスは2回目以降も7,538円なので、育毛剤だけのフィンジアよりもずっと安いという…。サプリメントもついてくるわけですし、どう考えてもイクオスの方がお得ですね!ちなみにイクオスにも育毛剤だけの定期が存在しますが、こちらは6,458円だそうで、やはりフィンジアよりもお得になっているようです。
フィンジアVSイクオス
イクオスの勝利!
定期コースの値段は、イクオスの方が2,442円安いです。値段は安いのに、育毛剤とサプリがセットで購入できること、毎回の割引率で言うと、フィンジア22% イクオス65%と圧倒的にイクオスの方がお得であることなどが決め手です。
- <サポート対応バトル>
サポートセンターは買った後も(解約時の対応など含め)関わっていくところでありますので、非常に重要だと言えます。万が一トラブルが起きたときに、連絡が取れない…とか対応してもらえないのであっては困りますよね?
フィンジア
・30日間の全額返金保証:フィンジアの返金保証期間は30日。これは平均的な日数です。だいたいのところが30日で設定していると思います。また、気を付けたいのが、フィンジアは3本セット購入も導入しているのですが、3本セットの場合2本目を開封した時点全額返金保証が適用外になるということ。これは厳しいです。イクオスの方も3本セット購入があるようですが、イクオスに関してはどんな状態であっても1本分は返金してもらえるようなので、フィンジアの方が厳しいですね。また、定期コースは1本から解約OKとのことですが、何日前までに…というような記載はないところがちょっと不親切かな、と思いました。これで、届く3日前とかにキャンセルの連絡をしたら、「もう準備が整っているからダメ」なんて言われたらちょっとショック…というかショックどころの騒ぎじゃないですよね。1万の損失です。
イクオス
・45日間の全額返金保証:イクオスの返金保証期間は長めの45日間!女性用の育毛剤などもチェックしましたが、45日以上のところってほとんどなさそうですね。育毛剤業界最長と言っていいのではないでしょうか。
イクオスの「長く使わないと育毛効果が本当の意味でわからない」というところをしっかり認識して企業として育毛とお客様にきちんと向き合っている姿勢がよいですね。
口コミ等いろいろ調べてもイクオスに関して解約の際になかなか解約させて貰えなかったり、再度の勧誘があるような話は一切見られませんでしたね。
やめたいときは電話一本ですぐに解約させてもらえ、その後再度のしつこい勧誘などは一切ないようです。企業姿勢としては非常に良心的と言えるでしょうか。
フィンジアVSイクオス
サポート対応…
イクオスの勝利!
返金保証期間はイクオスの方が半月も長いです。
同じ3本購入の際に、イクオスはほかの2本に手がついていようが1本分は返金してもらえるのに対し、フィンジアは2本目を開封した時点で返金保証は適用外になるというのがかなりマイナスですね。
また、フィンジアには返金保証を使用した場合今後商品を購入できないとの記載もありました。
イクオスの方は、返金してもらっても特に次の商品購入に規制があるようなことは無いようですので、安心してトライすることができると言えます。こういった意味でもイクオスの方がサポート対応として優れていると言えるでしょう!
- <期待度バトル>
これはあくまでも予測値となってしまいますが、期待度です!
商品を使っていたら、どのくらい効果がありそうか。というところで考えていきたいと思います。
フィンジアは、キャピキシルとピディオキシジルのダブル配合であることを最大のウリにしています。
ミノキシジルの3倍の効果だの、副作用のないミノキシジルだのと魅力的なワードは多いですが、ハッキリとした裏付けがあるのか?というと正直言って微妙なところ。
しかも、日本では安全な商品として認可が下りているわけではないので、安全面でも不安が残ります。もちろん効果があれば良いのですが、副作用が絶対ないとも言い切れず、効果に関しても正直不安なところは多々あると言ってよいでしょう。
イクオスの方はどうでしょう!アルガス‐2という未知の成分が入ってますから、期待値は未知数ですよね!しかし、「未知」と言ってもわけがわからない成分が入っているのではなく、もともと育毛効果があるということで非常に有名なM-034と、奇跡の再生能力があるとされるペルベチアカナリクラタのミックス配合です。配合されている成分の実力は疑う余地もなく素晴らしいものと言えるのではないでしょうか。その効果は使う前から実証されてると言っても過言ではないですよね!
さらに、このアルガス‐2だけがスゴイのではなく、他にも育毛効果が期待できる成分が従来のイクオスより30コ近く(約2倍)追加されているわけです。期待するなという方が難しいくらいですね!
フィンジア VSイクオス
期待度…
圧倒的にイクオスの勝利ですね!
成分数でも、内容でも圧倒する実力差。イクオスに配合されるアルガス2が、キャピキシルよりも育毛効果が高かったという評価も出ています。これはもう、文句なしでイクオスの方が上だと言えるのではないでしょうか?
- <総合評価>
- さて、成分、値段、サポート対応、期待度…といろいろな角度でフィンジアとイクオスを比較してきました。結果…
文句なしでイクオスの圧倒的勝利です!
このリニューアルからは、イクオスの本気が伝わってきますね!配合成分も、配合量も群を抜いて良い成分が入っています。
きちんと裏付けされた成分になのに値段がリニューアル前と変わらないというのが不思議なくらいです。
値段も圧倒的に安いにも関わらず、イクオスの方が配合成分も多く、サプリメントもセットで購入できる、返金保証が45日間あるということなどを含めても、イクオスの方が優れていると言えます。
本気の育毛を目指すなら、イクオスをぜひおすすめします!
この記事へのコメントはありません。