美容面からも健康面からも絶対に避けたいのは「便秘」という方も多いのではないでしょうか?
腸が弱い方の中には便秘と下痢を繰り返して辛い、という方もいんだとか・・・
便秘薬は使い続けることで癖になり、使わないと便秘が解消しないと思われておりますが、実は!自然に解消する方法だってあるんです!
便秘薬を使わないで便秘を治す裏ワザとは?
・食事の量を調節する
ダイエットをするときにいつもの食事量を急激に減らしてしまうと、便として排出される量も同じく減っていきます。
しらたきやベジタブルなど食物繊維が多くて、量が増える食べ物を利用して食事の量をいつもと変えないように調節してみましょう!
・水分をとるタイミングに気をつける
食事をするときにはできるだけ水分をとらないように気をつけましょう!意外と知らなかった人も多いのでは?
みなさんあまりご存知ではないと思いますが、これは消化酵素を薄めてしまうのを避けるためです!
便秘薬の常用によって腸本来の働きができていない可能性があります。
腸本来の働きを取り戻せるよう、助けてあげましょう。
1日の水分摂取量(ml) = 体重 (Kg) の30倍
例えば体重が60Kgのかたなら 60 x 30 = 1800 ml です。
これは身体の細胞を古くなったものと交換し、硬くなった便を通常に戻すのに必要な量となります!
・腸のマッサージを行う
大手のサロンでも良くとりいれられている腸マッサージ。
この方法を上手く利用して、便秘の解消を手助けすることは可能です!
- まずは横になります。
- おへその真上に両手を置きます。
- 手首側と指先で交互に押します。
このとき、腸を直接マッサージするような間隔を意識して深く押して行きます。
腸内の便がポコッとでている感じがわかるかと思いますので、ゆっくりとした動きで10回ほど優しくマッサージしていきましょう!
ちなみに入浴後にやると、効果が絶大みたいですよ!
・ストレス解消法を持つ
便秘になる人は心配事やストレスを抱えていると心理学的にも言われているみたいで、便秘の敵はストレスによるものも原因の一つと言われているんです!
カラオケに行ったり、スポーツをしたり、趣味を楽しんだりして、ストレス解消に努めましょう!!
どうでしたか?
美しい体型はキレイな腸からといっても過言ではないのではないでしょうか!
便秘薬を使わなくなるときがいつか来るよう、今回紹介したことをすぐに実践してみましょう!